母の日

05 14, 2023



IMG_9804.jpg

IMG_9802.jpg

IMG_9805.jpg

IMG_9806.jpg

IMG_9807.jpg

IMG_9808.jpg

IMG_9811.jpg

IMG_9810.jpg

塩満会(大町市白塩町)の皆さんがご来館。
プラネタリウムと薪バス「もくちゃん」体験乗車、楽しんでいただきました。(^^)

立夏 作業日和

05 13, 2023



IMG_9788.jpg

IMG_9791.jpg

 ヒメジョオンの株、除去作業を行いました。


IMG_9793.jpg

IMG_9794.jpg

IMG_9799_202305131754599c0.jpg

IMG_9797_20230513175458199.jpg

IMG_9800_20230513175501b8b.jpg

 続いて展示室屋根の松葉除去作業。
 松の木は昨年伐採済みなので、これが最後の作業となる予定です!

 常緑樹は年中葉っぱがありますが、決して葉が落ちない(枯れない)わけではない
 ということを、改めて認識いたしました。(^^;






穀雨 昭和の日

04 29, 2023



IMG_9735.jpg


IMG_9739.jpg

IMG_9744.jpg

IMG_9745.jpg

IMG_9747.jpg

IMG_9750.jpg

IMG_9746.jpg

IMG_9736.jpg


 鞠の挿し芽(一本仕立て)を行いました。
 今日からゴールデンウィーク、薪バス「もくちゃん」も運行開始します!





メートル法交付記念日

04 11, 2023



IMG_9712.jpg

IMG_9715_20230411121059fa7.jpg

IMG_9716_202304111211024c2.jpg

IMG_9719.jpg

IMG_9722_2023041112110577b.jpg

南テラスの床塗装を行いました。 桜も満開です🌸


清明

04 09, 2023



IMG_2076.jpg

IMG_2078.jpg

IMG_2077_202304091349046d8.jpg

IMG_2082_2023040913490686c.jpg

IMG_2081_20230409134906bd8.jpg

IMG_2084_2023040913490877f.jpg

 4月1日に令和5年度開館して1週間が経ちました。
 昨日の冬型気圧配置の影響で今朝は若干の積雪がありました。


JIMG_2044.jpg

JIMG_2045.jpg

JIMG_2046.jpg

JIMG_2047.jpg

JIMG_2048.jpg

JIMG_2049.jpg

JIMG_2050.jpg

噴水池の水車発電機も再塗装して設置完了です。
桜も咲き始めています。


JIMG_2091 (3)

 昔話「泉小太郎」のコーナー 説明文を更新しました。



春分 ~EYP接地のあとさき~

03 27, 2023



IMG_1796_20230327125444b18.jpg

IMG_1795_20230327125442d32.jpg

IMG_1794_20230327125440fea.jpg

IMG_1739.jpg

 3/24に接地したEYP収納しました。
 雪はどんどん融けていきます。


EYP接地!

03 24, 2023



IMG_1736.jpg

IMG_1731_20230324095652da3.jpg

IMG_1732_202303240956531b3.jpg

IMG_1733.jpg

IMG_1734_20230324095656cc0.jpg

本日(3/24)、EYPの接地を確認いたしました。
過去10回の中で最も早い接地となりました。(2番目は第8回の3/29)
予想的中は1名、年間パスポートを進呈させていただきます。

当館は4月1日より開館、皆さまのお越しをお待ちしております。 m(_ _)m


IMG_1737.jpg

IMG_1738_202303241535233f9.jpg

IMG_1739.jpg









0 CommentsPosted in EYP

EYP0323状況

03 23, 2023



IMG_1703_20230323093903a4b.jpg

IMG_1701.jpg

IMG_1700.jpg

 いよいよあと0.2m!今年の春の到来は早いですね。 
 とりあえず、応募締切りの21日までは立っていてくれてよかったです。^^
  今回は13名の方よりご応募いただきました。m(_ _)m





0 CommentsPosted in EYP

EYP0320状況

03 20, 2023


IMG_1578_20230320170021996.jpg

IMG_1576_202303201700211c3.jpg

IMG_1575_20230320170018cdb.jpg

 EYP埋雪部分0.5mの指標が完全に出現して、0.4mとなりました。
 今までで一番早く倒れた日は3/29(第8回)でしたが、今年は更に少し雪が少ないですね。
  
  ➡ 第8回EYP状況

 応募締切りは、明日3/21(水)です。
 

0 CommentsPosted in EYP

EYP0313状況

03 13, 2023



IMG_1415_20230313105625507.jpg

IMG_1414.jpg

IMG_1417_20230313105628bd6.jpg

 EYP埋雪部分0.6mと、かなり微妙な状況になってきました。応募締切りは3/21(火)ですが。。。(^^;

  第10回大町の春を待つEYP
 

0 CommentsPosted in EYP
■ 最新記事
■ リンク
■ 大町エネルギー博物館
TEL:0261-22-7770
webサイト